著名な建築家による廃コテージ
廃墟コテージを目指して箱根にある九頭竜の森へ向かう。
これがなかなかの僻地で最寄りの駐車場から20分程度の徒歩を要する。
さらに九頭竜の森は有料の施設で600円の入場料を払わなければいけない。
九頭竜の森は1971年に「樹木園」として開業。2010年に現在の名前に変更となった。季節の草花や野鳥観察のほか、白い鳥居の白龍神社と湖に浮かぶ鳥居の箱根九頭竜神社が目玉の観光スポットだ。
広大な敷地のあちこちに使われなくなったコテージが点在し、夕暮れ時と相まって少し不気味な雰囲気。湖畔ということで13日の金曜日を思い出す。
園内にある案内図を参照に目的地を発見。
地図上では休憩所となっているこの建物。現在は使われておらず室内には入れない。
外観は茅葺き屋根の朽ちっぷりが見事。鉄骨の下地が剥き出しで緑の息吹が芽吹いている。
汚れたガラス窓から中を覗くと見事な廃墟美の世界。
特徴的な円形の天井に色褪せた派手目の椅子。実に神秘的で退廃的な空間だ。
窓から窓へ移動してガラスにレンズを密着させて撮る。中に入れないのが惜しい。
使われなくなった椅子は朽ち果てるのみ。
奥を覗くとさらにゴージャスな部屋のある予感。白いレースのカーテンが柔らかい光で包んでいた。
このコテージは3棟が連なってひとつの建物として繋がっている。
入り口。
村野藤吾さんという方の建築事務所だった模様。
調べてみるとかなり著名なお方。赤坂迎賓館など無知な私でも知っている建物を設計した方だ。この九頭竜の森を管轄しているザ・プリンス箱根芦ノ湖のホテルも村野藤吾さんが設計したみたい。
廃墟化したまま放置されているのはちょっと勿体ないと思う。
こちらのコテージはチャペルを思わせる椅子が並んでいた。
閉館時間が迫っていたので今回はこれで打ち切り。せっかくなので九頭竜の森の名所を見て帰ろう。
ふむ、夕暮れ時の美しい景色が見れた。
私の想像した芦ノ湖の鳥居とは違う場所だったが入場料を払った価値はあった。よくテレビや雑誌で見る鳥居は箱根神社のものなのね・・・。考えてみたら箱根はしょっちゅう通るものの、普通に観光したことがない。こんな人生ですけどそれなりに楽しんでおりますよ!