廃屈な日々〜旅と廃墟の回顧録〜

静岡県を中心にちょっと違った旅の記憶と記録。

2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

「明るい商店街」三和商店街 三重県四日市 (解体済)

(訪問日 2015年 夏頃) 三重県四日市市。過去の歴史を振り返れば四日市ぜんそくという公害があるように東海地方屈指の工業地帯だ。都市の規模としても工業だけでなく人口・商業ともに三重県の県庁所在地である津市を上回り最大となっている。 そんな三重県…

かつて元祖国際秘宝館だった山梨県ドンキホーテいさわ店の閉店

かつて日本中に存在した観光スポット秘宝館。 秘宝館とは性風俗に関する物品を陳列している、言わば性のテーマパーク的な施設である。70〜80年代に興隆を極めたものの90年代に入ると客足の減少もあり、多くの場所で閉館が相次いだという。現在、小規模で他施…

山梨県の中華ハコモノ 大門碑林公園

ニイハオ! 今回は山梨県の市川大門町にある大門碑林公園へ行ってきた。 碑林とはなかなか日常生活では聞いたことのない言葉。非日常な空間がそこで待っている。 アイヤー! 道沿いから見えるこの景色だけで香ばしいオーラが隠しきれていないアル。 入り口へ…

天空の秘境を目指して② 夏焼集落

haikutu.hatenablog.comその①はこちらから。夏焼隧道の通る林道の終点へ到着。 Googleマップによるとここから200mmの位置に夏焼集落があるということ。坂を登るとキープアウト。 他県ナンバーの車と浜松市ナンバーのバイクが停まっていた。その片隅に廃車が…

天空の秘境を目指して① 夏焼隧道を歩く

秘境駅だらけのJR飯田線。その沿線沿いには数多くの廃村や限界集落が存在している。今回訪れたのは静岡県浜松市天竜区水窪奥領家に位置する夏焼集落とJR飯田線大嵐駅を結ぶ夏焼隧道。集落は標高の高い場所にあり、安直ながら天空の集落や秘境という異名を持…

廃校diary 大井川鐵道沿線に残された木造校舎 静岡県川根本町の廃校

2021年現在、リニア新幹線開通にて大問題となっているのが静岡県に流れる大井川の水問題。最近になって廃校巡りに目覚めた私にとってはここ数年で取り壊されてしまった校舎の多さの方が問題だ。 大井川流域においても例外でなく、かつては中流から上流に掛け…