廃屈な日々〜旅と廃墟の回顧録〜

静岡県を中心にちょっと違った旅の記憶と記録。

2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

擬洋風 藤村式建築を巡る① 山梨県の廃校

文明開花の音がする 山梨県で気にはなっていたけど守備範囲外だった物件がある。 甲府駅や道の駅で見かけるインク壺みたいな建物。重要文化財的な校舎であることは知っていたが、今まで深掘りすることなく通り過ぎていた。改めて調べ直すと明治時代初期に建…

清水港線 廃線跡を歩く②

三保を目指して廃線跡を歩く 前回の記事はこちら haikutu.hatenablog.com 巴川河口にある静清浄化センター。 この敷地内に清水港線の巴川河口駅が存在していた。 プラットホームが保存されており事務所に許可を取れば見学することができる。 敷地外からでも…

清水港線 廃線跡を歩く①

世界遺産まで続いていた線路 清水港線(しみずこうせん) 開業:1916年 閉業:1984年 駅数:6駅 静岡県清水市(現在は静岡市清水区)と三保駅を結んでいた国鉄の線路。1916年に東海道本線の貨物支線として清水港駅まで開業。1944年に三保駅まで伸び、旅客営…

浅草地下商店街を歩く 東京都

レトロ通りをメトロで乗り降り 浅草と言えば日本を代表とする観光地。 世界的にも有名な雷門や浅草寺があり、東京でJapanを体感したい外国人にも人気のある場所だ。一方で我々みたいな人種から熱い視線が送られている場所も存在する。それが浅草地下商店街。…

旧小田小学校 滋賀県上野市 廃校

旧小田小学校 本館 滋賀県上野市小田町141-1 入館料:300円(高校生まで100円) 開館時間:9:00〜16:00 休館日:祝日を除いた火曜日、年末年始 駐車場:3台程度あり 旧小田小学校本館は明治14年に建てられた木造洋風二階建ての学校。昭和40年に児童数減少の…