廃屈な日々〜旅と廃墟の回顧録〜

静岡県を中心にちょっと違った旅の記憶と記録。

解体済

廃駅探訪④ 能登半島に眠る廃線を訪ねて のと鉄道能登線

のと鉄道は奥能登の未来を築けたのか。 今回で4回目の更新となる能登線探訪。 山間の駅ばかりとなった前回までと違い、今回は海沿いの駅を紹介する。おそらく観光鉄道としては花形となる場所だったのではないだろうか。 haikutu.hatenablog.com haikutu.hat…

真鶴水族館跡地

神奈川県真鶴町にあった水族館。 詳細な情報が少ないのか開業時期も閉業時期もはっきりとしない。一説によると、1957年に開業し、1979年に台風の影響で閉鎖されたということ。しかし、平成初期まで観光ガイドに記載の形跡も見られている。小規模ながら竜宮城…

神奈川県 藤沢市 赤線を歩く

神奈川県藤沢市。 JR藤沢駅付近は東海道五十三次の宿があった場所で、古くは江ノ島や富士山を目指す大山道、現代では江ノ島を含めた鎌倉エリア観光の交通の要となっている。 そんなわけで昔から活気のあったこの場所。 例のごとく遊郭や特殊飲食店が並ぶ一体…

「明るい商店街」三和商店街 三重県四日市 (解体済)

(訪問日 2015年 夏頃) 三重県四日市市。過去の歴史を振り返れば四日市ぜんそくという公害があるように東海地方屈指の工業地帯だ。都市の規模としても工業だけでなく人口・商業ともに三重県の県庁所在地である津市を上回り最大となっている。 そんな三重県…