2025-07-01から1ヶ月間の記事一覧
城下町の赤線跡 国宝松本城のお膝元。 長野県では県庁所在地である長野市に次ぐ規模を誇る松本市。今回は新しいスマホを買ったため、カメラ性能のテストがてら赤線を歩いてきた。ちなみにこの松本城の写真は2021年に撮ったもの。 さて、スマホ片手に街をぶら…
茨城ブラックマンション巡り② 前回の土浦ブラックマンションに続いて茨城県の誇る未成廃墟。 1991年に着工したが9階建ての3階までできた所で工事が中断されてしまった物件。年代的に見て土浦や伊東の軍艦マンションと同じくバブル崩壊の煽りってやつだと思…
茨城ブラックマンション巡り① 茨城県にはブラックマンションと呼ばれる未成集合住宅が2件ある。 今回の土浦市にあるブラックマンションはどちらかと言えばじゃない方。次回の記事で紹介する予定の笠間市にある方が有名。 とはいえ、土浦のブラックマンショ…
バブル時代の未成マンション 静岡県伊東市にあるロワジール伊東赤坂という未成マンション。 1991年に着工したのだが、バブル崩壊の煽りを受けて93年に工事が中断。そのまま現在まで放置された形となっている。 外観はTHE鉄筋コンクリート。 露出した鉄骨が軍…